京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2011年09月28日

ビワマス




(・ω・)ノ ビワマス



琵琶湖にしか生息しないサケ科の魚



見た目はアマゴに似てるがマスのように赤身の魚です



琵琶湖から川に登って産卵するが
100年ほど前から養殖産卵させて放流してるみたいです



中禅寺湖や芦ノ湖にも放流してるみたいですね



この琵琶湖の古代魚は食べるとニジマスとはまたひと味違います



今日長浜の道の駅水鳥のなんちゃらかんちゃらで買いましたが



今津の道の駅藤樹のなんちゃらかんちゃらにも売ってました



滋賀県生まれのオカンが淡水魚好きやからお土産にしました
  


Posted by キョン  at 20:05Comments(0)

QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
キョン
キョン
とにかく毎日頑張ってます