2011年05月27日どないすんねんコレ

横川駅 おぎのや の釜飯の釜
娘が修学旅行で今日の昼飯で食べたらしいねん
歯が丈夫やないよ
蓋まで陶器やねんけど
(°∇°;)置いといても絶対使わへんやろ
何で持って帰ってきたんや(笑)
Posted by キョン
at 21:51
│Comments(2)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
足跡から来ました。
いつもブログを覗いてもらい
ありがとうございます。
「島ぞうり」鹿児島県トカラ列島出身で
「島」と言う言葉に哀愁を感じます。
さて、
>大津市の瀬田にある
フォレオの『こだわり手作りマーケット』や
鹿児島県横川の地名が懐かしいです。
フォレオは、家から直線で約2kmぐらいの
ところに住んでおりますから・・・
ヾ(^▽^)ノコメントありがとうございま〜す
トカラ列島出身ですか〜
あちらも『島なんとか』って言うんですね
フォレオはまだ手作り市じたいが3回目なんで、まだ定着してなくて暇なんでよかったらお越しくださいね〜(笑)